45日間の挑戦が終了!
私たちL futureは、2020/08/10 ~ 2020/09/24の期間でクラウドファンディングに挑んでいました。まずは結果ですが…上記画像の通り、Makuake上では目標額『500,000円』に対して応援購入総額『324,000円』。
未達成。
このプロジェクトを成功させたいという一心で過ごしてきた中、この結果は悔しさ以外の何者でもありません。そして実際に応援購入して下さった57人の方、拡散のご協力をして下さった多くの方への申し訳ない気持ちで一杯です。
実際の支援額は?
1.Makuake上での応援購入額:324,000円(全体に対して64.8%)
2.ご好意による直接支援額:90,100円(全体に対して18.0%)
→総合計額:414,100円(全体に対して82.8%)
◎プロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/limolo/
All in方式を採用していました
クラウドファンディングには大きく分けて二種類の方式があります。
A.All or Nothing方式(目標応援額に到達しなければ、終了後は全て返金される。)
B.All in方式(応援購入額に左右されず、終了時に全てリターンを実行する。)
つまり何が言いたいかというと、未達成に終わってしまいましたが57人の方の応援購入は確実に私たちに届きます。応援購入されるとお知らせのメールが届くのですが、そのメールが一通くる度に本当に嬉しい気持ちになりました。
コロナ禍という事で参加型のイベントを打つ事が出来ない、そもそも旅行・観光自体避けられている、ガジェット販売のプロジェクトではないから純粋に購入感覚が抱けない、サービスリリースとほぼ同時でファンもいない、なかなか面白いリターンが用意しにくい状況に悩まされながらのスタート。
そんな中でも応援購入をして下さって…もはや寄付に近い感覚ではないでしょうか。純粋に頑張れ!と応援し背中を押してくれている。そんな想いを感じ、目頭が熱くなる日も多かったです。
SNSでの発信を見て、中学・高校・大学の友人からいきなり応援購入がサプライズのように入った事も。周りの人に恵まれて、助けられて今の自分が立っている事実がなんと幸せなことかと実感しました。そういった繋がりを一つ一つ大事にしていきたいと考えさせられました。
本当にありがとうございました!
最後に
もう一度言います。めちゃめちゃ悔しかったです。かなり凹みました。でもそう滅入っていても何も変わりません。受け取ったパワーを元に、私たちはまだまだ諦めず進みます。観光・飲食業界を変えていきます。
支えてくれる皆様の気持ちに答える為、なんて言うとどの立場から言ってるんだと思われるかもしれません。しかし本心です。何度転んでもしぶとく立ち上がります。
そんな私たちの姿を、暖かくとは言いません…生温い目で見守って頂けると幸いです。これからもL future(芹沢・遠藤・辻田)をよろしくお願いいたします。
2020年9月30日 L future一同